


人を惹きつける力があります。
現在はPC技術が発達し普及率も高まっているため、画像ソフトでフォントを少し加工するだけで、誰でもロゴ「風」なものを作ることができる時代になりました。そんな安易なロゴが世の中に溢れています。
しかし誰でもが作れるものは、誰もが真似のできる、つまりは量産ができてしまうものでもあります。わたしたちは、お客様の業態に合わせた、唯一無二のものを制作する自信があります。

当社の作品の一つの大きな特徴は「墨」と「和紙」です。あえて書き文字にこだわることで、他にはない独特の雰囲気を持った多くのオリジナルロゴを作り出してきました。
人の手を介して作られた血の通ったものは、他とは込められた力が違います。
文字を見ただけで、その店がどんなジャンルでどんな雰囲気なのか、また経営者の心意気までもを伝えることができるのです。そんなロゴを掲げた場所には、自然と人が集まってきます。

ロゴに使用する色は、まさに企業カラーを表します。色の印象で、どのような業態であるかを知らせることも可能です。例えば年齢層の若い顧客をターゲットにするなら明度の高いはっきりとした色、環境に配慮していることをアピールしたいならブルーやグリーン、というように企業目的が視覚化されるため、社内での意識の再確認をすることができます。イメージカラーをお持ちでない場合も、ヒアリングを行い、当社から適切なご提案をさせていただきます。

店舗デザインと併せてロゴを作成する場合、まずロゴを第一に制作します。出来上がったロゴを中心に店舗全体のデザインを進めていきますので、非常に重要な作業となります。
お客様の要望や目的、イメージを充分に理解した上で、社内で何パターンもの作品を制作しますが、実際にご提案させて頂くのは通常ただ一点のみです。これ以上のものは生まれない、というところまで作品のクオリティを高めているからです。これまでのお客様には、ほぼこの一点でご満足を頂いております。