ホーム > 店舗デザイン > 内装デザイン・外装デザイン > 事例集 > ワイン&ヒーリングライフ アマネ
内装デザイン・外装デザイン

   

ワイン&ヒーリングライフ アマネ
ワイン&ヒーリングライフ アマネ

今回の仕事はワインショップ(小売)ワインとチーズと癒しの空間アマネさんです。

物件は2階建ての戸建てで、駐車スペースもたっぷりあり仕事はスムーズにいきそうです。 私の好物のワインやチーズの販売ということでオープンが楽しみです。

施工後はこんな感じになりました。 立地は閑静な高級住宅街の入口のような所なので、上品なイメージを出 せるように心がけました。 木部の塗色は明るすぎず暗すぎず、いわゆる「茶色」を選択。 ポイントに「金色」の 取手や棚レールを使用。あとは主役である赤ワイン、白ワインの色を取り入れました。

とても楽しい明るいご夫婦からのご依頼でした。 ワインの試飲やおしゃべりが出来るようにバーカウンターが ほしいとのご希望でした。もちろんカウンター内には台下冷蔵庫やシンクも設置しています。

引渡しが完了すると開店準備に入られますが、ここからがオーナー様の腕の見せ所ですね。 あわただしく中途 半端な開店にならないよう準備期間をしっかりととられていました。 オープンの日には沢山の種類のワインが 並んでいました。 ディスプレイもきれいにされていますね。

当初は入口を入って一段床を上げる予定でしたが、施主さまから「お客様がつまずいたりしても嫌なので」との お話から、フロアータイルの貼り分を入れてみました。 入口は[白ワイン風]の石目柄、奥は温かみのある色調の 木目柄にしました。 もちろん色目や素材の選択は施主様とのお打合せで決めています。 壁面は天井まで棚を 据え付け。 レジ後ろの壁は[赤ワイン色]にしました。

店内のディスプレーテーブル類は全てヨーロッパのアンティーク家具で揃えました。 当社がお付合いをさせて いただいてる会社の社長様が、アンティークの収集をされており、とても親切なお値段で分けていただくことがで きました。やはり本物は存在感充分です。 壁一面の棚にはワインがぎっしりと並んでいます。 棚からワインが滑り落ちないように金のレールを取付。

とにかくラベルがステキなワインがいっぱいです。こちらは小枝の付いたイタリアワインです。 お味もなかなかでした(^_^)  トイレは店内と一変させて少し遊んでみました。壁の色はもちろん [赤・白ワイン]のカラーリングで、フランスDOMESTIC社のウォールステッカーで演出。

ロゴはもちろん、ショップカード、メンバーズカード、挨拶状などグラフィックデザインもすべて任せて頂きました。 まさにこのスタイルが、当社が最も得意とするトータルデザインのパターンです。 ですから全てにおいて一貫したデザインでお店を創ることが出来るのです。ご理解をして下さった施主様には 感謝の気持ちでいっぱいです。

店舗データ 店舗名: ワイン&ヒーリングライフ アマネ
業態: ワインショップ
所在地: 姫路市新在家本町3丁目2-25
アクセス: https://goo.gl/maps/iw8mmVXwuoD2
TEL: 079-293-5533
FAX: 079-293-5533
営業時間: 10:00~8:00
定休日: 火曜日
総席数:  
駐車場: 7台
URL: http://amane-wine.com/
施工データ 施工日: 2012年4月
工期: 約20日